1/ 2/
>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage

エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ
幅広い年齢層、女性や子供にまで親しまれ、人気釣りジャンルとして定着したエギング。
快適な操作性にいち早く着目し、エギング専用ロッドとして一世を風靡したスキッドロウシリーズが、
進化したブランクス、洗練された精悍なコスメでフルモデルチェンジ。
インペリアルシリーズで培った、しなり戻りの速いブランクス設計に、
より軽量でよりアクションの妨げになりにくいFujiKガイドをオリジナルセッティング。
一気に曲がって、一気に戻り、ピタッと止まる、軽快な操作感。軽い。疲れない。
ロッドと一つになる感覚。一投、一しゃくりごとにエギングを楽しむ。
新生スキッドロウ・セカンドステージシリーズ。さらなるエギングステージの創造へ。
EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ





EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ



ラインスラックを利用し、エギを瞬時に左右にダートさせる 「スラックジャーク」対応モデル。
しなり戻りの速いブランクス設計により,そのアクションに磨きをかけました。
SSSS-88L スラックジャーク88
●Length:8’8” ●Power:Light ●Egi:2.5~4(号) ●PE Line:0.5~1.2(号)
¥42,000(本体価格¥40,000)
SSSS-92L スラックジャーク92
●Length:9’2” ●Power:Light ●Egi:2.5~4(号) ●PE Line:0.5~1.2(号)
¥44,100(本体価格¥42,000)
EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ



エギのサイズ、ラインの太さを選ばないバーサタイルモデル。
切れ味鋭いジャーキング、トゥイッチングを1日中続けることが出来るハイバランス設計です。
SSSS-86M レーザージャーク86
●Length:8’6” ●Power:Medium ●Egi:2.5~4(号) ●PE Line:0.5~1.2(号)
¥40,950(本体価格¥39,000)
SSSS-90M レーザージャーク90
●Length:9’0” ●Power:Medium ●Egi:2.5~4(号) ●PE Line:0.5~1.2(号)
¥43,050(本体価格¥41,000)
EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ



大型エギ、ビッグアオリ対応パワフルモデル。
生まれ変わった超軽量ブランクスは強烈なシャクリにもしっかり対応。
中型から大型のエギを一気により高く大きくハネ上げ、ビッグアオリに強烈にアピールします。
SSSS-710MH マグナムジャーク710
●Length:7’10” ●Power:M-Heavy ●Egi:3~4.5(号) ●PE Line:0.8~1.5(号)
¥39,900(本体価格¥38,000)
SSSS-84MH マグナムジャーク84
●Length:8’4” ●Power:M-Heavy ●Egi:3~4.5(号) ●PE Line:0.8~1.5(号)
¥42,000(本体価格¥40,000)
![]() |
![]() |
EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Second Stage
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ
|
![]() |
|


レーザージャーク90 SSSS-90M在庫ナシ マグナムジャーク84 SSSS-84MH在庫ナシ
スラックジャーク92 SSSS-92L在庫ナシ スラックジャーク88 SSSS-88L在庫ナシ
マグナムジャーク84 SSSS-84MH在庫ナシ スラックジャーク92 SSSS-92L在庫ナシ
スラックジャーク88 SSSS-88L在庫ナシ レーザージャーク90 SSSS-90M在庫ナシ
人気のエバーグリーン「ポセイドン スキッドロウ インペリアル」
EVERGREEN POSEIDON SQUIDLAW Imperial
|
|
|
重見典弘 スラックジャーク解説 YouTube動画は「エギング伊豆」

オリムピック グラファイトリーダー カラマレッティ スペック比較はこちら

エギング動画館に戻る
PR